【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:101842 投稿日:2022年06月01日 12時23分52秒  パスワード
 お名前:真夏に降る雪さんの代理
式町 敷町について [
キーワード:麻績 気比 気多など
コメントの種類 :書籍・文献  パスワード


原点を忘れないように初期のスレッドです↓
http://www.hikoshima.com/bbs/heike_slink/101697_89.html

ゆくゆくは浜分村ですね。

[1]相良四郎さんからのコメント(2022年06月01日 12時53分53秒 ) パスワード

井田松江古墳群(いたすんごうこふんぐん)

松江古墳群は、横穴式石室のある円墳で、昭和29年以降、松江山で29基、丸塚で4基の円墳が数えられた。古墳時代後期(1,300年〜1,400年前)のものと推定されている。今までに7号墳・21号墳・18号墳・9号墳が発掘調査された。

7号墳からは、金環、丸玉、管玉、ナツメ玉、切子玉、ガラス小玉、鉄鏃、馬具、須恵器、人骨などが出土した。

18号墳は、かなり大きな横穴式石室で、奥行約8メートル、幅約1.5メートルあり、また奥には大小二つの石棺が置かれてあった。
[2]相良四郎さんからのコメント(2022年06月01日 13時12分42秒 ) パスワード


私が半端でした。

平家物語はNHKの本がありますので
源氏物語は大観を見いだせるようにしようと思います。

[3]相良四郎さんからのコメント(2022年06月01日 17時22分53秒 ) パスワード

↑それほど拘泥してないのですが。

ともかく私はまず滋野氏滋野姓を思い出せれば大丈夫とします。

隣の県ではダイジともいうそうですね。
[4]相良四郎さんからのコメント(2022年06月01日 17時33分03秒 ) パスワード


滋野氏 滋野姓 空白を入れた方がいいですね?
ほぼ自力で覚えようとは思います。
[5]相良四郎さんからのコメント(2022年06月01日 17時47分32秒 ) パスワード

少し悩んだのですが


人の話ではないです。
熊野の使いは歓迎してますが
虻のような某には困ったものです。
可愛いから許されるのかもしれませんが?

これを書いてどうする?ですが
此のぐらいの余裕さがなければ前に進めないと自覚してます。
[6]相良四郎さんからのコメント(2022年06月01日 22時05分39秒 ) パスワード


真夏さん
玄松子さんは下関だそうです。
掲載された神社の紋が木瓜でした。
何もつけずに木瓜でした。

[7]相良四郎さんからのコメント(2022年06月02日 08時00分17秒 ) パスワード

栗東は栗太郡というのは覚えてます。
あの当時すぐ調べれば良かった。
[8]相良四郎さんからのコメント(2022年06月02日 08時01分51秒 ) パスワード

栗東 服部で検索ができました。
[9]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 12時11分16秒 ) パスワード


こんにちは

まずは 木守 安川が分かりやすいですね。
子守神社と見るのは言い過ぎでしょうか。
それと天安河原
似ていると思っていますが
安川なら若狭を連想します。
真似と言われそうですが木守は一応自力です。
さすがに守木の逆さ は無理がありますね。

慣れ親しんだ所は見瀬といいますが
境目は判りにくく見瀬神社は別の地域にある印象です。

四村というのも気になってますが
これほど言いますと
何処かで坂東によらねばとは思えてきます。
これから考えます。
[10]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 12時26分19秒 ) パスワード

ということで和歌山の話でしたが
口野姓については
順を追ってみます。
一字一句間違えられないような。
[11]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 13時28分09秒 ) パスワード

見瀬神社と本居神社は車でしたら
さほど離れてません。
[12]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 13時30分34秒 ) パスワード


肥前では鹿島に黒金があるのは見ましたが
矢答 泉水はまだ正確な位置は確かめてません。
付近は確かに外国を思わせます。
[13]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 13時32分00秒 ) パスワード


ピンク石ですが
間に合わず いつも番組の最後だけになります。
また放送を待とうと思います。
[14]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 13時36分12秒 ) パスワード


黒金は太良でした。初歩的なミス・・
[15]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 14時26分36秒 ) パスワード


東氏ですが久しぶりに確認しようと思います。
[16]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 15時01分38秒 ) パスワード

枇杷島に藏春寺がありますから
不思議でしたが多治見も関連するのでしょうか?
美濃と東氏 じっくり見てみます。
[17]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 15時50分29秒 )

本人によりコメントは削除されました。 2023年08月31日 21時53分53秒
[18]相良四郎さんからのコメント(2022年06月05日 16時20分27秒 ) パスワード

誓願寺は刈谷にありますが
清水に誓願寺 楞厳院 白髭神社が並んでいます。
[19]相良四郎さんからのコメント(2022年06月07日 19時10分39秒 ) パスワード

服部 ハットリ 機織(はたおり)を職とする集団にてハトリと称し、後世ハットリと云う。和名抄の服部郷は波止利、八止利、八土利と註す。フク条参照。○群馬県新田郡新田町二十三戸、邑楽郡大泉町三十五戸、佐波郡境町二十七戸、太田市四十五戸。○茨城県新治郡霞ヶ浦町四十三戸。○長野県上水内郡信濃町二十戸、中野市六十八戸。○新潟県中魚沼郡中里村五十四戸、十日町市六十戸、柏崎市四十六戸、上越市九十戸。○福島県安達郡安達町百三十戸、東和町二十戸、二本松市四十戸、郡山市百戸、福島市百十戸。○山形県東村山郡中山町二十九戸。○岩手県岩手郡葛巻町二十九戸。○島根県隠岐郡西郷町三十七戸、邑智郡瑞穂町二十三戸、石見町六十戸あり。

まずは持ってきてしまいました。
また詳細も見たいところです。
多久も覚えてますが、調査はこれからです。

実は関東(都筑とか)も説明があります。
[20]相良四郎さんからのコメント(2022年06月08日 15時15分39秒 ) パスワード


天竜市に大生神社があるわけです。
何度か見てましたが意宇の関係にもなるそう。
潮来にもありますね。
[21]相良四郎さんからのコメント(2022年06月08日 20時51分00秒 ) パスワード


そろそろ佐世保について歴史を紐解いていきます。
[22]相良四郎さんからのコメント(2022年06月08日 20時53分21秒 ) パスワード

結節といえば思い浮かぶ方々もおられると思います。
そちらから見ていきます。
[23]相良四郎さんからのコメント(2022年06月08日 21時57分06秒 ) パスワード


予定は変わらないのですが陶家がありますので
そのうち自力で上げようかと思います。
[24]相良四郎さんからのコメント(2022年06月08日 22時50分22秒 ) パスワード


針ですが都祁と関係があるのでしょうかね。
[25]相良四郎さんからのコメント(2022年06月08日 23時24分17秒 ) パスワード


一 清和源氏中田氏 日本洞上聯燈録に「良筠、節庵と号す。岡部の族、清和源氏之裔。其先累世京師に於て居す、師の祖に到り、始めて本州足立郡に移り住す。母藤原氏、宝徳三年四月十五日夜師を誕生す。姓田中(中田の書誤)、太田三楽氏岩槻に於て仕う者也。田中氏深く其徳に感じ、舎を改め寺を作る、師即ち金剛林と号す」と。越生龍穏寺境地因縁記抄に「龍穏七代長栄曰く、吾初開片柳万年寺境。後岡部氏中田謂者在、書写金剛経為供養、於安行村開境庵、請吾為開山、則号金剛寺」と。風土記稿片柳村(大宮市)条に「万年寺は龍穏寺末、永正六年の草創、開山龍穏寺七世節庵良筠・天文十三年示寂す」と。また、安行慈林村宝厳院厨子銘に「当寺炎上応仁元年正月十七日、修造文明十五年五月十一日地頭長尾中務尉景広、同代官岡部弾正富清」あり。代官岡部氏は良筠の一族にて、吉岡組金剛寺開基中田安斎入道も同族なり。代官岡部氏は安行村出身の本名中田氏にて、足立郡の鍛冶頭梁猪俣党岡部氏の名跡を継承して小野姓岡部氏を名乗り、土着後は本名に復姓して清和源氏太田氏流中田氏を称す。岡部条三項参照。

田中の誤写ということがあるのですね。
三河でも でしょうか?
[26]相模四郎さんからのコメント(2022年06月09日 17時17分33秒 ) パスワード


武士の世の中ですから関係あるのは相模です。
伊豆ではありません。
[27]相良四郎さんからのコメント(2022年10月16日 13時28分08秒 ) パスワード


↑がある限りまともな意見は頂けませんね。

パスワード総当たりしてみます。
[28]相良四郎さんからのコメント(2022年10月16日 13時30分42秒 ) パスワード


話というのは片方だけ合えばいいと言うものではないのですね。

鷲塚は知らないのでメモ替りにさせて頂きます。
[29]相良四郎さんからのコメント(2022年10月16日 13時39分20秒 ) パスワード


随分上がっているので
引っ張ってくることにしました。
佐谷 サヤ 西茨城郡岩瀬町十四戸、結城郡大和村六戸存す。

一 平姓常陸大掾氏流 新治郡佐谷村(千代田町)より起こる、在名にて現存無し。鹿島泉系図に「大掾馬場次郎資幹ー朝幹ー佐谷次郎左衛門尉実幹ー左衛門次郎胤幹」。
[30]相良四郎さんからのコメント(2022年10月21日 18時34分49秒 ) パスワード


平群(安房)がもとならば別に構わないですね。
押し付ける感じがあったので。
あれは良くないと思います。

他の事実と合わせてこそなのですね。
ももじ    知りませんでした。
[31]相良四郎さんからのコメント(2022年10月21日 18時38分53秒 ) パスワード


よく見たら(御器所〜確認しました。)私の勘違いがあった様です。

ならば佐谷などに焦点を向けていこうと思います。
今佐屋山にしてもそれほど知らないのですが。
[32]相良四郎さんからのコメント(2022年10月22日 11時25分04秒 ) パスワード


突拍子もないですが俳誌 白魚火のことは字面見慣れてると思うんです。
[33]相良四郎さんからのコメント(2022年10月23日 10時51分12秒 ) パスワード


wikiだと分からなくなるのでコピペします。

熯之速日命

ハヤヒに親しみをかんじます。

ついでに対でオソも見なくては。
[34]相良四郎さんからのコメント(2022年10月23日 17時36分28秒 ) パスワード


あとで
服部連 熯之速日命 と並べて書くつもりでしたが

個人的には萩谷?と思ってます。

[35]相良四郎さんからのコメント(2022年10月23日 17時45分19秒 ) パスワード


南知多に浜田川があるのですね。
頭に入れておきます。
[36]相良四郎さんからのコメント(2022年11月13日 10時21分23秒 ) パスワード


本筋を忘れていたので私といえば

浅井 浅野ですね
浅野といえば山梨ですね。
もっと調べてみます。
富士五湖周辺に座蔵というのも蔵座(?)と思ったりして気になります。
[37]相良四郎さんからのコメント(2022年11月13日 10時27分02秒 ) パスワード

各務原が先頭に出てきましたが
山梨の地名座蔵ということであってるようです。
[38]相良四郎さんからのコメント(2022年11月13日 10時28分11秒 ) パスワード

なお沼津には本能寺があり大変興味深いところです。
[39]相良四郎さんからのコメント(2022年11月13日 10時36分42秒 ) パスワード

萩に楞巌寺(楞厳寺か)がありますので調べてみてください。
防長の地図を見ますと戸田周辺が今回のキーになりそうでしょうか。
[40]相良四郎さんからのコメント(2023年01月14日 09時41分30秒 ) パスワード


分からなかった事があるので上げます。
[41]相良四郎さんからのコメント(2023年02月01日 09時33分01秒 ) パスワード


谷秦山のイメージが出来上がりつつあるので
お時間を下さい。
[42]相良四郎さんからのコメント(2023年02月01日 16時51分31秒 ) パスワード


谷秦山は名前だけは知っていまして
岡豊と一緒に覚えました。
細かいところが未だ分かってませんが やはり秦氏に関係するのでしょうか。
岡豊にも豊が入ってます。  (読みは全く違う)
[43]相良四郎さんからのコメント(2023年02月01日 17時25分41秒 ) パスワード


功満王 書いておきます。
[44]相良四郎さんからのコメント(2023年02月11日 22時52分40秒 ) パスワード


信虎の名は慎重に扱いたいと思いますのでこちらへ書かせて頂きます。
[45]相良四郎さんからのコメント(2023年02月12日 09時53分42秒 ) パスワード


越智の話がされていましたが
私が不思議に思ってるのは新居垣生なのです。
予防線で書いておきます。
[47]相良四郎さんからのコメント(2023年02月20日 12時04分56秒 ) パスワード

仁摩の話を思い出したというのと
過去に時間を割いて特集されており書いておきます。
[48]相良四郎さんからのコメント(2023年02月20日 18時40分00秒 ) パスワード





『藩士名寄 明治初年写』(旧蓬左文庫所蔵史料)より藩士家名

貼り付けしませんが上記が掲載されたサイトを見て
やはりと思いました。

美濃今尾についても既視感ありますし  もう一度見てきます。

[49]相良四郎さんからのコメント(2023年02月20日 18時48分04秒 ) パスワード


続き
お茶の人かと思ってたら武士やってたんですね。
[50]相良四郎さんからのコメント(2023年02月20日 18時48分55秒 ) パスワード


小瀬氏も載ってました。

 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.