【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:101830 投稿日:2022年05月11日 11時39分55秒  パスワード
 お名前:真夏に降る雪さんの代理
式町 敷町について 2改
キーワード:歴史
コメントの種類 :書籍・文献  パスワード



 


 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP】
 投稿番号:101759 投稿日:2021年07月02日 18時16分22秒  パスワード
 お名前:真夏に降る雪さんの代理
『式町』『敷町』についての情報 2

コメントの種類 :質問 本人によりコメントは削除されました。 2021年08月29日 20時41分32秒


[11] 相良四郎さんからのコメント(2022年02月23日 17時07分09秒 ) パスワード


テレビで佐治さんの話は見たんです
大切な事を仰有られていたのですが

いまでは より有り難く感じます

[14] 相良四郎さんからのコメント(2022年02月23日 19時44分03秒 ) パスワード

田心 の言葉は重要視しています

神々の名を省略してはなりませんが
継続して考えようと思います

[15] 相良四郎さんからのコメント(2022年02月23日 20時41分57秒 ) パスワード


ごちゃごちゃさせて申し訳ないです

佐治さんですが
遠江との記憶です

[16] 相良四郎さんからのコメント(2022年02月23日 21時51分48秒 ) パスワード


遠江で思い出したのですが
天宮は気にいっておられると思います

現在では楽に見つかりますが・・

当事者ならではの感想でした

[17] 相良四郎さんからのコメント(2022年03月02日 09時15分44秒 ) パスワード


何故 川頭 と書かれているか不思議でした

俳優さんでも川頭さんがいますね

[18] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月16日 21時36分45秒 ) パスワード



所用で間違いが多発してました
一ヶ月とばして計算していました

明日準備しようと思いますー

[19] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月17日 21時21分35秒 ) パスワード


周南 防府   おなじ周防ですが
山号と山を取り違えたようです
実際に訪れないとわからないかもしれません

福原氏も調べられるようになったようで
あとは精査です

[20] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月18日 19時27分45秒 ) パスワード


伊福は既出のつもりでしたが
切原から直ぐ近くはご存知なのかなとは思います

姓熊同様かかれてないですね
それなら助命の方が早いですね
秦氏もアリとか思っています

ここで中座

[21] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月19日 19時15分08秒 ) パスワード


じょうき城城   というところがあるのですが
三島誓願寺からそれほどの距離でないように思いますが
時間に纏わる地域もあります
玄松子さんのところで確認できれば と思います


[22] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月19日 22時17分06秒 ) パスワード


上の書き直し

ようやく載せることにしました


川津 カワヅ 各市町村に存す。栃木県上都賀郡粟津町十四戸、下都賀郡都賀町二十戸、鹿沼市三十三戸、茨城県真壁郡大和村十七戸、島根県松江市十五戸あり。

一 埼玉郡谷中村(越谷市) 明治三十年人名録に川津栄次郎・明治元年生・地租四十円あり。二戸現存す。

河津 カワヅ 各市町村に存す。千葉県香取郡東庄町十六戸、島根県安来市三十戸、鳥取県米子市五十五戸あり。

一 忍城士の河津氏 成田分限帳に「六十貫文・河津庄三郎」あり。一本に津崎、別本に津川とも見ゆ。

二 川越藩秋元氏家臣 明治四年館林藩士族帳に「三十俵二人扶持・河津勇雄」あり。

三 忍藩松平下総守(奥平)家臣 嘉永七年忍藩分限帳に「奥御医師・十五人扶持・河津省葊」。明治四年忍藩士族名簿に「八十六石余・河津玄圭」。明治二十二年成田町医師河津玄圭あり。

[23] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月19日 23時36分45秒 ) パスワード


一応 薦河で
石川を言うつもりで口野を示してやはり石川

繋がってしまいました
改めて調べましょう

[24] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月20日 10時14分23秒 ) パスワード


上記は未だですが
池田奉永  が誰にあたるかをみようと思いますが
池田は忘れた頃に見かけます

地名ではあります  丸子と云えば分かるのではないでしょうか

[25] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月20日 18時51分21秒 ) パスワード


ヤマキさんが近くですね
直ぐに日ノ高地山があって標高288.1m

去年は書けなかったんです

[26] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月20日 23時12分38秒 ) パスワード


反田 ソリタ 浦和、上尾、久喜、越谷、草加、狭山に存す。山梨県塩山市七戸、山梨市九戸、甲府市十四戸あり。

返田 ソリタ 上福岡に存す。山梨県東八代郡御坂町十三戸あり。

橇田 ソリタ 川口に存す。


他人事でない気がして持ってきてしまいました

[27] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 00時16分39秒 ) パスワード


石州分がありますしやっぱり多久にも興味ありますが
<25>と関連していることには

ならないですかね

少しoverlapが過ぎました

[28] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 13時20分03秒 ) パスワード


京都ダイカストが近くの筈ですが、
小鷹野については直接行ってみたいところで
私本人としては尾高を類推していました鷹野も

今はもうちょっと他地域とも比べて見ているところです
という事で中座一一

[29] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 14時58分13秒 ) パスワード


ご本人どう思われるか   でしたが
百済の倶知の話があります
鷹野つながりということでいいでしょうか

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E7%94%98%E9%83%A8

[30] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 17時31分00秒 ) パスワード


奈川の話は何処ぞでありましたかね(?)

長い話になりそうですから、仁科からまず見たいですね。
何度か消しています
私としては気に入っている地域なのですが・・

[31] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 17時41分36秒 ) パスワード


ありました!

村串 ムラクシ 草加、鴻巣、三郷、朝霞に存す。千葉県市原市十一戸あり。

村口 ムラグチ 各市町村に存す。青森県下北郡川内町二十五戸あり。

邑口 ムラグチ 久喜、川越等に存す。

寂しげなのでムラグチさんも。

[32] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 19時13分05秒 ) パスワード


服部さんの分布を見て磯城郡が、

奈良に今井の地名。
今井さんは服部さんの関係者でしょうか・・

今井四郎殿すみませんでした。

[33] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 20時14分21秒 ) パスワード


谷秦山   情報がすくないですね。
佐賀も秦氏関係の場所があるのでしょうか。
厘外が里外になってたのは果たして正解であるのでしょうか。

[34] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 23時11分06秒 ) パスワード


御作町は近江関係ですかね・・

[35] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月21日 23時13分29秒 ) パスワード


服部御船でしたか調べてみます
私もメモ無しで書く方なので

周防=諏訪説があればと思ってます

[36] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月22日 19時51分15秒 ) パスワード


四十八家をもう一度見たいですね。
今までは探さんなかったので。

津嶋にも難しさを感じます。

[37] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月22日 20時05分04秒 ) パスワード


一度仄めかしていたので、
南方の海域公園については未だ見足りず何らかの妥協点を考えてます。
しばらく中座でございます。

[38] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月23日 17時12分18秒 ) パスワード



態々日本人になられて
鬼怒鳴門  やはり判っておられる・・

長野ですが南信について計画をたてたいですが。
いまさら十二苗祖が行成り思い出されました。


あとは関東では上総   物徂徠は有名ですから。
本人は何故物部を名乗ったか。
出し惜しみしてます・・

切通駅〜南信ルートも描けるのか

[39] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月23日 18時42分54秒 ) パスワード


上総ではなく上総屋  何れにせよ何かを感じます・

[40] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月28日 11時27分23秒 ) パスワード


http://www.shimin-kyodo.sakura.ne.jp/bungei/aichikogan/tokaido93.htm

見られますかね↑

[41] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月30日 18時26分49秒 ) パスワード


中根さんは活字でしかお会いしてません
でも何処かですれ違ったかもですが

シルクさんと思ったらこの話は…
私としては良かったです
長門の方なら長門市と言えばきづくのかなと。

[42] 相良四郎さんからのコメント(2022年04月30日 22時05分49秒 ) パスワード



ということで

再来年辺りに佐里温泉に行ってみたいものです。
電話すれば応じてもらえるのだろうか・

[43] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月06日 15時23分47秒 ) パスワード


https://books.google.co.jp/books?id=7AEjEAAAQBAJ&pg=PT31&lpg=PT30&ots=O8VIYiufAh&focus=viewport&dq=%E5%BF%97%E8%B2%B4+%E6%B0%97%E6%AF%94&hl=ja

出ますでしょうか。

何か見覚えのある物が出て来ればとおもいます。


[44] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月07日 14時23分04秒 ) パスワード



平戸の屋号が あります
これで現在は勘弁してください

紋は我が家と似ていたような
多分あちらでも書くと思います
それにしてもマスクして上がると息が切れます


[45] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月09日 12時07分18秒 ) パスワード


泉水 確か斯う書きます

誰か読みを教えて頂けますでしょうか

[46] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月09日 19時35分13秒 ) パスワード


巴川のこともあるようですし
挙母は覚えてはいたのですが

泉水の読みは未だわかりません

[47] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月09日 20時37分04秒 ) パスワード


東仙台の伏線回収ようやくと思っています
謎謎の始まりです

私は密かに表郷奪還のつもりになってます
辻褄合う筈なんです

[48] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月09日 22時31分14秒 ) パスワード


ご本人様の見てる手前

ひとつ知るとひとつ減る の状態になっていて
backupが必要です

気にしていた問題が雑念の原因になり私は退いてしまいました
止まってもしょうがないので加茂郡 賑済寺 のテーマも検討します

[49] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月10日 17時01分51秒 ) パスワード


社 ヤシロ 矢城の佳字なり。陸奥国白河郡屋代郷(福島県表郷村)は社村と称す。川越に存す。

早速ありました。

[50] 相良四郎さんからのコメント(2022年05月11日 07時54分49秒 ) パスワード


美濃加茂事典
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/m_dictionary /details.cfm?id=563&indekkusu=25

白隠の話があります
転載は駄目とあったのでurlだけですが
空白は取ってください
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】

[1]真夏に降る雪さんの代理さんからのコメント(2022年05月11日 11時43分01秒 ) パスワード


情報が把握しづらかったので
スレ立て直しました。

ご自由にコメントをどうぞ。 

[2]相良四郎さんからのコメント(2022年05月12日 00時03分51秒 ) パスワード


南里について何度も考えておりましたが
五行からみると肥前という点では有明海側

南とはいえ そのままですとむしろ島原あたりとは
おもいますが

実は南面利との関係性があるのではと思っています

証拠は持ってませんが音が似てるなら
他の方の意見も耳にしておきたいです

松津国造に目を向けると
その先には鬼を考えるということめ
様々な本から見てとれるとしたいですが

これは忍びの世界の妄想という事にして下さいませ……。
[3]相良四郎さんからのコメント(2022年05月12日 14時20分11秒 ) パスワード


池田奉永は忘れてませんよ。
まずはこちらから

高岡 タカオカ 高麗郡高岡村(日高市)、埼玉郡鈎上村字高岡、男衾郡本田村字高岡山あり。各市町村に存す。千葉県香取郡小見川町八十四戸、山田町六十六戸、佐原市四十三戸、新潟県中蒲原郡村松町八十三戸、秋田県雄勝郡雄勝町二十八戸あり。

一 会津藩上杉氏家臣 慶長六年八月米沢移封以前の会津上杉配下禄高表(小鹿野町吉田文書に「吉田新左衛門組、四百石・高岡代」あり。旧鉢形城士か。

二 浦和町 昭和三年興信録に「高岡好廉・所得税十円」あり。

三 埼玉郡百間東村(宮代町) 明治三十年人名録に宝生院住職高岡真敬・天保十年生あり。三戸現存す。

四 本庄町 明治二十一年皇国武術英名録に甲源一刀流本庄宿高岡鉄蔵(飾職)あり。現存無し。

嵩岡 タカオカ 春日部、熊谷等に存す。

鷹岡 タカオカ 栗橋に存す。

[4]相良四郎さんからのコメント(2022年05月12日 14時26分35秒 ) パスワード



池田奉永 いけだ-よしなが

1159−1240 平安後期-鎌倉時代の武士。
平治(へいじ)元年生まれ。幕府御家人池田奉光の子。後鳥羽(ごとば)上皇の武者所につとめ,紀四郎と称し刑部丞(ぎょうぶのじょう)となる。のち源頼朝にしたがって御家人にくわわる。元久元年(1204)伊勢(いせ)で平氏の残党が蜂起(ほうき)した際,掃討に従軍する。承久(じょうきゅう)の乱でも功をたてた。延応2年3月14日死去。82歳。

コトバンク


出典 講談社
[5]相良四郎さんからのコメント(2022年05月12日 23時11分05秒 ) パスワード


尹良親王ですが情報が増えましたら書き込もうと思います

氏鉄は多米戸田氏とありましたが戸田が四十八家とどこかで引っ掛かるのでしょうか
どうしても私では時代錯誤タイムスリップがよく起きます

[6]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 10時25分28秒 ) パスワード


尹良親王の印象ですが北陸道にも寄ったのでしょうか

話があるかということで
余計な事は書けないので
彼、彼らの関係にあたる人を見ないといけませんね

個人的には四道将軍の配置と似たような動きをしたのだろうかと
これについては同意見の方を探してみたいものです
全く無理があるとは思えません。
[7]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 10時30分30秒 ) パスワード


以上は言い過ぎましたが、
関与しようとしたぐらいはあるとは思います。
でなければ継体が謎の人物になってしまう。
[8]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 13時20分31秒 ) パスワード


愛野は行った(駅で降りて尊永寺まで)のですが、
初めてではない気がしました。
鳥居は潜りましたし、その先1番奥まで入りました。
お参りはしてません。何か持ち帰れば良かったです。
きちんとした話が出来ないのが悔しい。
[9]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 13時27分10秒 ) パスワード


尾頭橋ですね。一度調べたような。
鬼頭の話です。
昔の人は名前が年上年下に呼ばれるかで変わりますからね。
当然似たような名前殆ど同じ名前の人も出る。
藤原連貞など名前がなかなか出ない人もいて
調べようがない。
もっと精進します。
[10]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 13時33分03秒 ) パスワード



以前は出なかったのでコピペ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%9B%86%E8%99%AB%E9%BA%BB%E5%91%82

面白いですよ。
伊福部関係とも言えるのでしょうか。
[11]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 13時59分14秒 ) パスワード


別に真似したわけではないのですが。
尾頭橋のことは鉄板だなということです。

尾頭さんは分からないですが鬼頭さんは聞きます。

それにどうしても源氏の印象を持ちますが
吹上ランプの近くで思うのは
先祖は分かるように示してくれるのだなと。
千種がありますから三木一草はどうしても思い起こしますが
当然それだけではないです。
一柳です。
久しぶりに調べたいところです。

[12]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 16時07分40秒 ) パスワード


一楊御厨というのは本当に知りませんでした。
母方にしても家紋のことがあり成程と思わざるを得ないです。
土岐頼芸についても触れられています。
以上wiki

でもこれは現地に行かなければ興味を広げなかったと思います。
水がつきやすいことも紙一枚では分からないですからね。
こちらでも起伏の激しい道はありますが水がどうこうとは聞かないです。
[13]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 19時56分37秒 ) パスワード


諸木 モロキ 成田山新勝寺享和二年奉納額に草加宿諸木勘十郎。草加宿東福寺文政十一年水鉢に諸木吉十郎、弘化四年涅槃図に諸木吉十郎。市神祠官筆学入門控に安政二年・草加宿五丁目勘十郎次男諸木利三郎、安政五年・同人三男諸木勝三郎、文久元年・同人四男諸木吉之介。明治二十年柴山伏越改造碑に草加宿諸木弥十郎あり。現存無し。

諸口 モロクチ 口は人の数、唐国(もろくに、からくに)、即ち韓国(からくに)の渡来人集落を唐口(もろくち)と云い、諸口の佳字を用いる。毛呂条参照。また、蛇の頭二ツを両口(もろくち)・諸口と云い、蛇は鍛冶師の奉斎神なり。風土記稿横見郡流川村(吉見町)条に「諸口明神社は金毘羅権現を相殿とす。古、両頭の蛇を祀し故、諸口明神の号ありと云ふ」、金毘羅は魚神で蛇形である。比企郡中尾村(滑川町)に片目伝説の沼あり、沼のそばに頭の二ツある大蛇がとぐろをまいていたので、そこの庵を両頭庵と云う。片目はタタラ師なり。是等の地は韓鍛冶(からかぬち)の居住地なり。

一 入間郡青柳村(狭山市) 当村に此氏多く存す。氷川社元文五年庚申塔に青柳村馬知屋敷諸口市左衛門。堀兼村堀兼神社文政四年御神燈に青柳村諸口源八.。明治九年副戸長諸口彦八・天保三年生。氷川社慶応二年御神燈に諸口庄八、明治十年浅間碑に諸口実太郎・諸口高次郎・諸口長造・諸口作右衛門・諸口浅五郎・諸口徳次郎、明治二十九年碑に青柳・諸口紋平・諸口久作・諸口治郎作・諸口作右衛門・諸口嘉吉・諸口彦八・諸口浅五郎・諸口市左衛門・諸口清作・諸口慶次郎・諸口玉吉・諸口徳次郎。昭和三年興信録に「入間村・織物製造諸口慶次郎・所得税十円」。県会議員農業諸口会三・明治四十年生あり。

横見郡がありますね。
諸口神社はこちら伊豆です。
[14]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 20時10分10秒 ) パスワード


サイトさん ありがとうございます。

大入川
https://r.goope.jp/oonyugawa

おおにゅうがわ だそうです。
[15]相良四郎さんからのコメント(2022年05月16日 23時04分07秒 ) パスワード


出張!なんでも鑑定団ですが
思いもよらず調べていました

何か掘り出し物が?勿論歴史の話を期待してます。
[17]相良四郎さんからのコメント(2023年03月05日 20時42分36秒 ) パスワード


消さなくても良かったのですがあまりにも一日本人として
恥ずべきワードがあったので以下

予防線ですが調べの達者な人はいますね。
私には分かりかねますが新居垣生についてのしがらみは無かったので
次を熟慮したいと思います。

敬具

[18]相良四郎さんからのコメント(2023年03月05日 20時45分23秒 ) パスワード


佐谷が飛騨のムラという感覚は持っていませんでした。

[19]相良四郎さんからのコメント(2023年03月06日 12時32分38秒 ) パスワード


岩津城 服部長七 で検索できました。
あの人たちは野次馬と思うことにします。
[20]相良四郎さんからのコメント(2023年03月06日 12時49分58秒 ) パスワード


芭蕉天神宮?謂れについては驚きでありました。
関係者の方々もう少し奮闘させてください。
時期的に立て込んでおります。

[21]相良四郎さんからのコメント(2023年03月06日 16時59分13秒 ) パスワード

今井四郎殿の話を見てみます。

[22]相良四郎さんからのコメント(2023年03月08日 18時35分54秒 ) パスワード


今井氏=蒲原郡 (埼玉苗字辞典を見るあたり)とのことでしたので
続けて見ていこうと思います。
[23]相良四郎さんからのコメント(2023年03月09日 14時01分28秒 ) パスワード


多米 高井(東三河)は近いようです。
しかし植物園は載っていても例の施設が見当たらない。

鳥打 飛地とされる小坂 とはまたそれぞれ違うのだと思います。
一度設楽方面は立ち寄ってますのでいずれ…
名前は忘れてますが東三河人(恐らく大谷派の多い地域)がわざわざ駿河で
修士を目指していたというのも(私が同じ場にいたのも)重要だったのかなとは思います。
これ以上は書けません。

[24]相良四郎さんからのコメント(2023年03月09日 15時17分21秒 ) パスワード


村串氏は三河武士と何処かで見ました。

[25]相良四郎さんからのコメント(2023年03月09日 15時48分13秒 ) パスワード


服部保英


保英の妻は村串与左衛門某の娘

恥ずかしながら書き忘れてました。

[26]相良四郎さんからのコメント(2023年03月10日 12時30分48秒 ) パスワード


久安年間

和田城は書いておきます。

[27]相良四郎さんからのコメント(2023年03月11日 10時42分20秒 ) パスワード


田地山などはまた考えますが
なるほど絞りの話は飛んでました。

[28]相良四郎さんからのコメント(2023年03月11日 14時05分14秒 ) パスワード


信玄は身近に感じてますが
歴史の複雑さを受け入れようとまず思います。

[29]相良四郎さんからのコメント(2023年03月11日 16時13分35秒 ) パスワード


秦氏のとある記事について触れておきたいと思いますが
もとより
東三河の地理というより基本情報(核心部分)を得てこようと思います。
時間はかけたいと思い当然境目お隣も比較するつもりです。
[30]相良四郎さんからのコメント(2023年03月12日 00時40分20秒 ) パスワード


思いもよらぬ情報を思い出しましたが(思い出させていただきましたが)

まずは歌から見ようと思います。上記に加えて川西町も考えたいですが。分からなくなりそうでした。
歌からなら常縁にまた登場頂こうとは思います。

[31]相良四郎さんからのコメント(2023年03月12日 13時20分10秒 ) パスワード


後で免々田も登場する予定でしたが
予定が狂ってしまいました。
少しショックがあったので気を取り直しに行きます。


[32]相良四郎さんからのコメント(2023年03月12日 13時45分30秒 ) パスワード


伊豆の話も入るとの姿勢は続けています。

[33]相良四郎さんからのコメント(2023年03月12日 15時48分18秒 ) パスワード


調べられたものだけですが
平田道仁ですか…
稲葉が間接的に出て不思議でした。

[34]相良四郎さんからのコメント(2023年03月12日 18時31分09秒 ) パスワード


ある件は
北肥で纏まる(糸島 油山なども)で賛成したい気もするのですが
家紋ですよね。我が家ももっと話をしたいのはあります。

阿字神社は興味ございませんか?
[35]相良四郎さんからのコメント(2023年03月13日 10時17分21秒 ) パスワード


ところでリュフさんとは何者でしょうか。

[36]相良四郎さんからのコメント(2023年03月13日 11時15分48秒 ) パスワード


大橋リュフさんを調べようと思います。

[37]相良四郎さんからのコメント(2023年03月13日 14時16分56秒 ) パスワード

いつも
直接前を受けてという訳になかなか参りませんが
志度桶は見覚え(字面のみ)ありまして
関連スレッド(?)も面白く読ませていただきましたので位置関係を見てきます。

[38]相良四郎さんからのコメント(2023年03月13日 14時53分17秒 ) パスワード


有盛 行盛の件了解です。
もう少し調査継続です。
[39]相良四郎さんからのコメント(2023年03月14日 18時51分44秒 ) パスワード


   あの形では  

とはいえ現当主さんには会ってないすれ違ってないですけれども
テレビをつけていて(録画してない)やっぱり独特のカラクリ用いた祭
(他の話で鯨のゼンマイの話があったような)
私は少し飛んで岐阜の名前ぐらいしか頭にないです。

[40]相良四郎さんからのコメント(2023年03月14日 18時55分20秒 ) パスワード


未勘源氏というのは知りません。
[41]相良四郎さんからのコメント(2023年03月14日 19時47分38秒 ) パスワード


霧島派と三田井派で分かれるのですかねえ。
私は呑めないのに焼酎の影響で(?)三田井のことを調べようとしてませんでした。

[42]相良四郎さんからのコメント(2023年03月24日 12時25分56秒 ) パスワード


蜂須賀家臣 喜多村氏について再度見てきます。
[43]相良四郎さんからのコメント(2023年04月02日 15時56分14秒 ) パスワード


平川市に保食神社があります。
[44]相良四郎さんからのコメント(2023年04月05日 10時00分01秒 ) パスワード


正確な年表が頭に入っておらず宇都宮と西園寺は簡単に分からなかったです。
お陰でまた新居について考える機会が出来ました。

[45]相良四郎さんからのコメント(2023年04月05日 11時15分30秒 ) パスワード

常光寺が西三河にあるので注視していきます。
[46]相良四郎さんからのコメント(2023年04月07日 10時24分09秒 ) パスワード


永禄8年についてもfocusしてみようと思ってます。
[47]相良四郎さんからのコメント(2023年04月07日 14時58分44秒 ) パスワード


大朝の言葉も興味深いですね。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.