【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:101163 投稿日:2010年04月08日 12時39分11秒  パスワード
 お名前:平家の残党?
藤原平左衛門重綱のルーツ
キーワード:藤原重綱
コメントの種類 :質問  パスワード

はじめましてルーツを調べています。
妻の実家の本家(遠州)の先祖に藤原平左衛門重綱(治承年間)と云う名前が
出てきます。寛永年間以降の名前は確認出来るのですが、藤原平左衛門重綱と
の関係が不明です。

寛永のころ窪野に名前を変更したようです。元禄の頃の名前に窪野***藤原
時房とあります。 家紋は左三階松です。

  嘉禄3年2月25日名の掛仏( 線刻十一面観音、石野若宮王子に奉納
大施主 中務様 藤原定直、女大施主 檜前氏 )を持っていましたが、故
あって現在は東京の博物館に保存されています。この掛仏について昔三重県?
の人が訪ねてきたそうです。同じものが三つあると。

ネットで重綱を検索すると 藤原有佐--重其--重綱 と出てきますが、この
重綱が藤原平左衛門重綱と同一人物なのかわかりません。

重綱以降の関係者についてご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え
いただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2010年04月08日 13時01分01秒 ) パスワード

全く分かりませんが

http://www.h2.dion.ne.jp/~jiemon/yuasa 'family-kamakura.htm
http://d.hatena.ne.jp/mantrapri/20090326

このあたりは参考になりますか?
わたくしのPCでは文字化けして読めないのですが。


湯浅家とか佐野家とか
関係があるのかな?
と思います。


静岡ならそれこそ田沼家に関係があるでしょうし。つまり御本家は佐野家ですね。

湯浅家関係ならそれこそ湯浅権守宗重が清盛の腹心ですから元は平家?
もうバリバリの南朝方ですしね。



藤原平左衛門重綱(治承年間)というお名前が「平家方かな?」と思いますしね。
ひょっとすると藤原貴族系じゃなくて藤原武家系で平家の味方だった人物かも知れないですしね。



わたくしは贔屓の引き倒しなので、ごめんなさい。
どなたか詳しい方からレスがありますように。
[2]日本の苗字七千傑さんからのコメント(2010年04月08日 22時05分16秒 ) パスワード
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/

藤原平左衛門重綱は良く解りませんが、讃州藤氏(綾氏)の一族と推定します。
平左衛門だから、平氏とゆかりがある可能性があります。
現在、窪野姓は遠州袋井に多いが、伊予国宇和郡窪野邑が発祥地と推定します。
三階松は讃岐に多い家紋ですが、四国全域に多い傾向があります。
窪野姓は藤原氏秀郷流武藤少弐氏族で、窪次郎左衛門経清の後裔が称します。
下記姓氏類別大観の藤原氏秀郷流武藤氏、少弐氏を参照下さい。
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/fclan_index.htm
[3]平家の残党?さんからのコメント(2010年04月10日 00時08分52秒 ) パスワード

(空の青海のあをさん)

早速のご情報ありがとうございます。
空のあをさんの深い歴史と幅広い知識にいつも感心しております。


(日本の苗字七千傑さん)

貴重な情報ありがとうございます。

伊予国はまったく思いつきませんでした。URLを見てみます。


約800年位前ですので袋井(たぶん掛川も)の窪野では一番古いのでは
ないかと思います。
だんだん分家して慶長年間(この頃大庄屋をしていた)初め頃から各家が
窪野に改称したのではないかと思っています。
ある本に先祖は長野県からやって来たと書いてありましたが。



空の青海のあをさん、
日本の苗字七千傑さん 

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。



 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.