【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:101140 投稿日:2009年11月15日 19時57分56秒  パスワード
 お名前:高島信彦
四国の剣花菱は平家と関係ありますか?
キーワード:STARWARS
コメントの種類 :落人伝説  パスワード

以前、お世話になった高島と申します。

以前、父の元の姓が小野寺氏(藤原氏)で家紋が丸に剣花菱でも、
藤原氏であることはありえると教えていただきました。
不思議なのは母の旧姓が川村といい、家紋が父と同じ剣花菱で、
母の弟が「家は以前は朝比奈という姓だった」というのです。
朝比奈氏は坂東八平氏、もしくは藤原氏という事で、
家紋は三つ巴という事をどこかで聞きました。

九州のお方が平家で丸(?)に剣花菱はありえるという事ですが、
四国の平家が丸に剣花菱というのはあり得るのでしょうか?

だとすると、父も平家の子孫ということもありえますか?

(全0項目)[投票総数:0票]
順位 票数 グラフ  
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[2]さんからのコメント(2017年11月06日 09時33分21秒 ) パスワード

随分前の掲示ですが、四国の剣花菱は平家とは関係ないです。家も分家ですが、同じ◯に剣花菱ですが、平家ではありません。大きな氏族の子孫ですが、同じ姓で平家は聞いたことがないです。
[3]お初ですさんからのコメント(2018年03月06日 21時19分31秒 ) パスワード

初めまして、四国で同じく高知県から、我が分家の家紋も○に剣花菱ですが、実は山内氏関連に唐花を使ったり菱家紋のデフォルメ等いますが、
九州の剣花菱は平家や、黒田藩、鍋島氏等剣花菱は様々ですね。
しかし平家の家紋はいつから使うようになったのでしょうか?理由は何故使う事になったのでしょうか? 平家は昔は身を隠して生活されてますから家紋も何かしら理由があってと考えた方が家紋に関しては分かりそうな気がします。武士は家紋はどこの誰でどこの士族か分かるようにとつけられたように思います。身を隠しすために苗字を変えたり家紋も、その土地に関係された方々と同じにした。わざわざ私は平家ですと目立つ家紋にはされていないと個人的には感じました。高知県には大崎玄蕃が○に剣花菱の鏡を残されてますが、家は関連ありません。但し武田家臣の方々が山内氏が家臣にしたこともあるようなので、板垣氏等。それを考えて見ると目立たないことも考えたかもしれませんね。 個人的な話なのですみません。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.