[1] | 日本の苗字七千傑さんからのコメント(2009年08月23日 18時49分41秒 ) | パスワード |
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/ |
大胡氏の出自は、上野国勢多郡大胡邑発祥の藤原氏秀郷流足利氏族。
大子姓の多くも同族ですから、併せて調査をお勧めします。
現在の大胡姓の分布が千葉県・神奈川県に多いのは戦国時代に理由があります。
後北条氏の三代目氏康時代に、それまで属していた上杉朝興から北条氏康に乗替えて武蔵国豊島郡牛込庄の本拠を移して嫡流は後に牛込に改姓。
大胡一族も氏康の房総制覇の軍勢に従ったものと思われます。
佐貫城包囲作戦にも参加したものと考えます。
従って、氏康時代に版図とした地域に現代でも大胡姓が多く分布するわけです。
大胡氏については平治物語、平家物語、源平盛衰記、太平記、上野国志、尊卑分脈、牛込系図などに見えますから、大きい図書館などで閲覧をお勧めします。
佐貫の地名は、上野、下野、常陸、上総、因幡など各地に多くあります。
[2] | 大胡氏さんからのコメント(2009年09月02日 12時04分14秒 ) | パスワード |
答えてくださって感謝いたします。なるほど。大胡姓の方は関東付近にたくさんいらっしゃるんですね。結構めずらしい名字だからもうあまり生き残りはいないのかなと思ってましたが。教えてくださった文献を見てみます。
[3] | 大胡健一郎さんからのコメント(2011年12月11日 12時14分27秒 ) | パスワード |
千葉県銚子市にけっこういますよ。
[4] | ないすでいさんからのコメント(2012年07月05日 21時49分38秒 ) | パスワード |
大胡氏姓のルーツを探していました。牛込氏以外の大胡氏の徳川江戸時代の消息が知りたいのですが。水戸藩の大胡いつ蔵くらいしかわかりませんでした。
二代続いた浪人だったとしかわかりません。千葉県出身です。
[10] | 大胡氏さんからのコメント(2017年12月25日 06時51分05秒 ) | パスワード |
やはり大胡氏って渡来人だったんでないでしょうか。
最近多胡碑が話題を集めていますが、羊ということから、イスラエル部族にまでつなげているような説までありますが、私はそんなに遠くない話だと思います。
【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |