【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:100820 投稿日:2005年09月23日 15時57分41秒  パスワード
 お名前:小林義盛
小林

コメントの種類 :質問  パスワード

皆様初めまして小林と申します。
いろいろ自分の先祖がどこから来たか調べておりますが大変難しくて困っております。ちなみに家紋は『丸に立ち沢潟』です。

信州の諏訪氏の一族か 秩父氏の出か 小山田氏の同族か…

トンチンカンですが、お分かりの方がいらっしゃったらお教え頂けたらありがたいです。

相模國高座郡深見郷 小林義盛

[1]日本の苗字七千傑さんからのコメント(2005年09月23日 20時43分48秒 ) パスワード
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/index.htm

小林義盛 様へ
小林は天下の大姓なので出自を断定するのは非常に困難だが、
家紋が沢潟なら諏訪発祥の可能性が高く、
信濃国伊那郡小林邑発祥、清和源氏満快流知久行阿の末裔と思われる。
詳細は「日本の苗字七千傑」の「姓氏類別大観」清和源氏満快流を参照下さい。
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/fclan_index.htm
[2]小林義盛さんからのコメント(2005年09月24日 16時22分46秒 ) パスワード

日本の苗字七千傑様

初めまして。
日本の苗字七千傑様のサイトは、よく拝見させて頂いております。
今後は人生に参考になればと思い、自分の出自、又、血の意味についても調べていきたいと存じます。

日本の苗字七千傑様又これからも解らないことがあれば御教授ください。

宜しく御願いします。
[3]小林英二さんからのコメント(2005年11月17日 23時40分43秒 ) パスワード

はじめまして
同じ小林ですが、私も先祖について調査しています。
こちらは長野市の保科(新田赤野田)の10代前まで判明しておりますが、その前が全く不明です。
尚、我家の家紋は「丸に違い鷹の羽」ですが、甲斐と関係があるのか、不明です。
或いは上総系か・・・
ご存知の方がおりましたら、ご教授ください。

また、宮崎県小林市の「全国の小林さん倶楽部」は今どうなっているでしょうか?
活動内容や問合せ先などご存知の方はご教授ください。

よろしくお願い致します。
[4]小林雅成さんからのコメント(2005年11月18日 21時21分39秒 ) パスワード
URL=http://ww1.tiki.ne.jp/~chigusaya/bframe.htm

小林英二様

>我家の家紋は「丸に違い鷹の羽」
柏書房の『都道府県別 姓氏家紋大事典』長野県欄に桓武平氏族となっております。藤原氏秀郷流でもいいとおもいます。丸に違い鷹の羽は伊勢平氏の替え紋であるという言説を以前本で読んだうらおぼえが、、。

>宮崎県小林市の「全国の小林さん倶楽部」
10年前は活動してましたが、今はどうなんでしょうかねぇ?
小林市役所できいてみてください。私がいったときには、市長が挨拶にきてましたから。
[6]小林眞登さんからのコメント(2009年08月10日 03時28分20秒 ) パスワード

古いスレッドを再使用させて大変申し訳ありませんが、我が家の家紋も小林英二様のご家族と同じく「丸に違い鷹の羽」です。

ただ、家族は代々福島県会津地方出身なので、長野県の小林家と何か関係あるのかはさっぱり見当がつきません。

別のサイトに載ってる会津地方の小林家の家紋はまた別の家紋なので、長野から福島会津へ移住した一族?と言う仮説を現在、立ててますが、これは有り得るのかどうかがわかりません。

もし誰かご存知でしたらご教授お願いします。

よろしくお願い致します。
[7]日本の苗字七千傑さんからのコメント(2009年08月10日 20時45分09秒 ) パスワード
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/

小林眞登 様
 
小林は天下の大姓なので出自を断定するのは非常に困難です。
あまり家紋はあてになりませんが、上総国長柄郡小林郷発祥の桓武平氏季衡流の小林氏33家の中で1家が替紋として違い鷹羽(正紋は丸に揚羽蝶)を使用しています。
貴家は上総発祥の小林氏ではなく、おそらく岩代国会津郡小林邑発祥の藤原姓小林氏と思われます。
違い鷹羽紋は、福島県で第三位の使用頻度ですから、特段の理由から用いているのでは無いと考えます。
[8]小林眞登さんからのコメント(2009年08月12日 04時57分29秒 ) パスワード

日本の苗字七千傑様

ご返答、心からお礼申し上げます。大変興味深く読ませて頂きました。

上総発祥ではなく、岩代発祥の可能性が濃いとのご指摘、有難うございました。

別の方から会津地方の清和源氏族藤原氏秀郷流の流れを汲む可能性もあるとご指摘されたので、これは日本の苗字七千傑様が仰られた事と共通してるので、色々と調査したいと思ってます。

本当にありがとうございます。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.