[3] | さちこさんからのコメント(2005年08月18日 22時50分37秒 ) | パスワード |
最近パソコンの調子が悪くリンクするアドレスうまくできません。
失敗してごめんなさい。
平良さんの答えにはならないかもしれませんが、
白髭神社の総社は琵琶湖にあります。
http://www.kogatasen.com/cruise_map_shirahigejinja.htm
以前からなんだか厳島神社に似ているなと思っていたのですが、
近江厳島とも呼ばれてるそうです。
[4] | 日本の苗字七千傑さんからのコメント(2005年08月19日 01時10分58秒 ) | パスワード |
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/index.htm |
白髭神社(総社は近江)の祭神は猿田彦神。
比良神社(近江)と同系統。
武蔵国内の55社の白髭神社、白髭明神の総社は高麗神社(旧高麗郡)で、
祭神は高麗王若光、猿田彦命、竹内宿禰ほか六神。
高麗王若光は高句麗帰化人であり、各地の白髭社は高句麗(高麗)人が多く居住した地域と思われる。
駒形神社も同系で、白髭神社と同様にコマ(高麗、駒、狛、許麻、巨麻、巨摩など)系地名の存在が物語っている。
厳島神社は祭神市杵島姫神で別系と思われる。
[5] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月19日 01時20分49秒 ) | パスワード |
平良 かずこさん
初めまして。
タイトルを勝手に変更しておきました。
この方が他の人の検索や興味を引くかなと思いまして。
またタイトルに御希望がございましたら書き込んでください。
変更致します。
[6] | さちこさんからのコメント(2005年08月19日 22時56分42秒 ) | パスワード |
>厳島神社と白髭神社は関係ありますか?
白髭神社と平家は関係ありますか?
日本の苗字七千傑サンのコメントは、
ある意味正しいけれど無視してよろし(笑)
歩いてみいや〜。
琵琶湖から白髭神社見たことあってウンチク垂れとるんかいな。
失礼しました。
平良さんのおっしゃる白髭神社はどこなのでしょう?
話が少しずれるかもしれませんが、
白髭神社の総社のすぐ近くは堅田です、
堅田の浮御堂、近江八景で有名です。
堅田というのは琵琶湖の水軍の拠点です。
この水軍は伊勢平氏の流れです。
祭神は違っても神社の造りから、
同系の水運関係の人達が信仰していたのだと私は推測してます。
琵琶湖を望めば海のよう、
伊勢湾を望めば湖のよう。
瀬戸内もまた同じ、
湾内で荒れない海です。
同じ系統の水軍が住んでいたのかもしれません。
秦熱的なのですが、
白髭の白は新羅(しら)で、
白髭神社は新羅系です。
屁理屈を垂れたくないけどホンマや!
平良さん。
ぜひまたコメントくださいね。
どうして厳島神社と白髭神社の関係が気になったのですか?
また、色々教えて下さいね。
[7] | 日本の苗字七千傑さんからのコメント(2005年08月20日 16時54分48秒 ) | パスワード |
URL=http://www.myj7000.jp-biz.net/index.htm |
白を新羅とするのは、いかがなものかな?
白といえば高句麗の白頭山でしょう。
もっとも近代以降は、朝鮮民族全体のの象徴的霊山である。
半分ヨタ話もあるが、下記URLのアクセスをお勧めする。
閼伽出甕 論考集「《菊理媛》について」
http://members.at.infoseek.co.jp/Accord/BIGLOBE/KUKURI/index.htm
[8] | さちこさんからのコメント(2005年08月20日 23時04分17秒 ) | パスワード |
>白を新羅とするのは、いかがなものかな?
常識やで。
秦氏を勉強しとったら。
【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |