[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年12月21日 10時58分51秒 ) | パスワード |
Tシャツの前部にこう印刷されています:
At my age
I've seen it all;
I've heard it all;
I've done it all;
I just can't
remember it all.
[2] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年12月21日 11時03分11秒 ) | パスワード |
意味は
見るべきほどの事をば 見た
聞くべきほどの事をば 聞いた
するべきほどの事をば やった
だけど
な〜んも覚えてないんだよな〜
[3] | 太郎さんからのコメント(2004年12月21日 20時14分29秒 ) | パスワード |
何も覚えてないってのは、さびしいですね(汗)
見てよかったこと、聞いてよかったこと、してよかったことぐらいは、いつまでも覚えておきたいものです・・・(笑)
[4] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年12月22日 01時18分40秒 ) | パスワード |
笑
アメリカでは母親とかお祖母さまあたりにプレゼントしたら喜ばれるけど
日本でこれをプレゼントしたら大騒動でしょうね。「お前は年寄りを侮辱するのか〜」なんて。
ふふふ
[5] | 今市屋さんからのコメント(2004年12月25日 23時32分54秒 ) | パスワード |
URL=http://www.cometweb.ne.jp/ara/ |
延慶本より
しんぢゆうなごん是を見たまひて、「哀れ、よしなきことしつる者かな。きやつばらは、けしかる者共にこそあむめれ。見るべき程のことは見つ。今はかうごさんなれ」とて立たれたりけるに、
百二十句本より
新中納言これを見て、伊賀の平内左衛門家長を召して、「今は見るべきことは見はてつ。ありとてもなにかせん」とのたまへば、平内左衛門、「日ごろの約束ちがひたてまつるまじ」とて、寄つて、鎧二領着せたてまつりまゐらせ、わが身も二領着、手を取り組み、海にぞ入りにける。平生「一所に」とちぎりし侍ども二十余人、みな手を取り組み、海へぞ入りにける。
[6] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年12月26日 03時16分31秒 ) | パスワード |
今市屋さん
ありがとうございました。
ぺこり
[7] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年01月14日 04時52分58秒 ) | パスワード |
ノンフィクション作家の柳田邦男さんがおっしゃるには
童話の「フランダースの犬」は貧しい少年のかわいそうなお話という意味だけじゃなくて
最後の「かみさま、もうじゅうぶんでございます」に意味があるんだ、と。
ネルロは両親がいなくて貧しいおじいさんと住んでいたのが、
おじいさんが死んでしまう。
お金がなくなって家賃が払えなくなって追い出されてしまう。
最後の望みの絵の展覧会にもお金持ちの子供に賞をさらわれてしまう。
絶望したネルロは最後の望みの見たかった教会のルーベンスの絵を見るのにもお金がなかったから正規の方法では見ることができず
教会に入り込んで緞帳を自分でおろすが夜の闇では見ることが出来なかった。
ところが吹雪が止んで月が現れ光が差して絵を見ることが出来た。
そして「かみさま、もう充分でございます」と感謝して最後の息を引き取っていくのだそうです。
というお話なんだそうです。
「働けど働けどじっと手を見た」というお話だけじゃなくて
「見るほどべきのことをば見つ」と言って死んでいくお話だったんだそうです。
いやあ〜
永遠の生命を秘めたヒトコトというのは時代も洋の東西も問わないのですねえ。
[8] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年01月14日 05時17分05秒 ) | パスワード |
ネロが見たかった絵は100年ほど前迄は本当に布が掛けられててお金を払わないと見せてもらえなかったそうです。
http://www.patrasche.net/nello/kathedraal/01.html
ノートルダム大聖堂の「聖母被昇天」の絵を是非御覧ください。
【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 Rapha. |