【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:100613 投稿日:2004年02月08日 02時43分19秒  パスワード
 お名前:暇潰しのギャンブラー
頼朝ゆかりの岡崎市滝山寺の鬼まつり

コメントの種類 :ニュース  パスワード

こんなニュースが読売に出てました:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040207ic22.htm


天下太平と五穀豊穣を願う愛知県岡崎市の滝山寺(たきさんじ)の「鬼まつり」(県無形民俗文化財)が2月7日夜、行われた。

鎌倉時代に源頼朝の祈願によって始まったとされ、白装束の若者が長さ2メートルほどもある松明を振りかざして鬼を追いかけるのが呼び物。

 境内の明かりが消され、祖父、祖母、孫の鬼の面をつけた3人が本堂回廊に登場。半鐘や太鼓が乱打されるなか、白装束に松明を手にした約60人が「邪悪退散」などと叫びながら、逃げる鬼を追い回す。

[1]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月08日 02時46分20秒 ) パスワード
  

全文と画像は上記URLへ。


頼朝との関係など連想してしまいました。
伊豆に流される時に立ち寄ったお寺なのかしら?なんて。

でも祖父・祖母・孫の鬼というのがどういう関連なのか想像もつきません。
民俗物って面白いですね。


機会がありましたら是非お出掛けください。
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月08日 02時49分53秒 ) パスワード
  

画像の大きな松明。

こんなの振りかざして重衡さまは南都を焼いてしまったのかしら?
と源平時代の戦さの様子を連想しました。

読売さん
ありがとうございます。
ぺこり


松明って私は片手の持ち上げるオリンピックの「聖火」を考えてたのです。
バカ〜
[3]つげとしさんからのコメント(2004年02月08日 07時02分20秒 ) パスワード
  

NHK名古屋の地方版の朝、7時前のローカルニュースで映像が流されました。

オリンピックの聖火みたいなのも映っていました。

もう一度くらい放送されるかも知れませんね。
[4]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月08日 09時15分06秒 ) パスワード
  

>オリンピックの聖火みたいなのも映っていました。
ちょっと救われました。(笑)


火のお祭りということでルーツは「ゾーロアスター教」なのかしら?と。
[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月08日 12時17分00秒 ) パスワード
  

レスを頂きました:


愛知県岡崎市の滝山寺の「鬼まつり」ですか。
源頼朝の祈願によって始まったんですか。

頼朝も、色々な所に首を突っ込んでいますねえ。
岡崎なら、上洛の途中で数回は通っていますから、嘘とは言えませんね。

「邪悪退散」とは、北条のこと?後白河法皇?それとも平家?
或いは、大姫の病気治癒?
[6]箱柳永田さんからのコメント(2004年02月08日 15時27分03秒 ) パスワード
  

>でも祖父・祖母・孫の鬼というのがどういう関連なのか想像もつきません。
民俗物って面白いですね。
滝町での言い伝えは  昔は父母面などもあったが、ある年に山伏が斎戒沐浴しないで参加したため、面が取れなくなり、死んでしまった。 遺体は面をしたまま埋葬したので、3面しか残っていないとのことです。

 今は知りませんが、私が子供の頃聞いた話では、孫面に選ばれた子は、1週間 給食(精進料理ではない)はやめて弁当持ちで学校に行っていましたそうです   鬼祭りが終わると岡崎では もう冬は終わる と感じるのです 
  此処には滝山 東照宮(自称三大東照宮の一つ)があります
 
[7]川口 信さんからのコメント(2004年02月08日 15時57分34秒 ) パスワード
  

 箱柳永田さん 地元の話ですね。

 http://www.yamasa.org/acjs/network/nihongo/newsletter/japan_guide_18.html

 上記urに詳しい説明がありました。興味深いものです。昔からの伝統行事が伝わっているだけでも羨ましい。貴重なお祭りですね。ちなみに滝山東照宮の宮司さんは中川氏、豊田市の松平東照宮の宮司さんは中根氏です。
[8]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月09日 02時29分17秒 ) パスワード
  

箱柳永田さま


>滝町での言い伝えは  昔は父母面などもあったが、ある年に山伏が斎戒沐浴しないで参加したため、面が取れなくなり、死んでしまった。 遺体は面をしたまま埋葬したので、3面しか残っていないとのことです。

いよいよ民俗とは面白いですね。

>孫面に選ばれた子は、1週間 給食(精進料理ではない)はやめて弁当持ちで学校に行っていましたそうです

なるほど、納得行きますね。
[9]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月09日 02時32分50秒 ) パスワード
  

川口さま

ありがとうございました。
早速友人に知らせます。


それにしても頼朝の髪と歯ですか。
髪は分かりますが歯も納めたというのが「へえ〜」でした。
という事は頼朝公の遺体は火葬だったのかしら?などと連想してしまいました。
だって御遺体から歯を抜いた?
それとも生前抜けた歯を保存してた?

楽しい空想が広がりますね。
[10]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月10日 03時14分23秒 ) パスワード
  

レスをいただいたのですがウッカリ消してしまいました。

大意は
もし今でも遺髪が残っているなら
死因が特定出来るかも知れない
というようなレスでした。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 Rapha.