【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:100604 投稿日:2004年01月17日 01時43分15秒  パスワード
 お名前:すみれ
平家物語の写実の精神について

コメントの種類 :質問  パスワード

平家物語について
「平家物語を知らない人に説明する」という
課題が出されたのですが
私自身、平家物語のことがわからないので
どう説明したらよいのかわかりません。
説明する際に、「平家物語の写実の精神」を
キーワードにしなければならないのですが
誰か教えてくださいませんでしょうか。

[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年01月17日 11時28分41秒 ) パスワード
  

まとめてみました:


日本の歴史に実在した平家およびその一党の盛衰を描いた軍記物の最高峰に位置する「平家物語」には現代のワタクシ達にも通じる教訓や人間社会の宿命が写実性豊かに描かれているので読む醍醐味がある。

平家物語を知らない人に薦める時
この作品は日本史の1時代を描いているだけではなく
作品の中の800年前の登場人物達のそれぞれの生き様や死に様や
精神や恋人達の姿や家庭の様子や権力に対する批判精神が
現代の人間にとっても非常に身近であり共通性にあふれているので
人はどう生きたら良いのかどうあってはならないのかワタクシ達が将来迷った時
生き方の参考になるので是非読んで欲しいと思います。

軍記物としては
各武将のいでたちや馬の描写さらに合戦の細部にわたる詳しい報告が
日本の中世や近世の武士達に非常に参考になったと思います。

また視覚的に
那須与一の扇の的のエピソードのシーンは華やかな絵になるし
平家最期の壇ノ浦の合戦シーンは各場面が絵になるし
平家滅びし後の瀬戸内海の様子も「戦い終わって日が暮れた静寂さ」を表すのに良いテーマになると思います。

平家物語は効果音的にも非常に優れた作品だと思います。
「よっぴいてひゃうと放つ」「ひいふうとぞ射切ったる」(下186)
「平家舷を叩いて感じたり」「源氏えびらを叩いてどよめきけり」
重衡公の北の方が夫の死を知って
「御簾の外までまろび出て喚き叫び給ひける御声の門の外まではるかに聞こえければ」


平家物語は琵琶法師の語る物語としても読み本としても
人間像のさまざまを教えてくれると共に描写が絵画的にも音響効果的にも写実性に富んでいるので私達の興味をかきたててくれると思います。
[6]すみれさんからのコメント(2004年01月18日 00時48分28秒 ) パスワード
  

ありがとうございます。
わかりやすくまとめて下さって
大変参考になりました。
いま自分でも平家物語についての
参考文献を読んでいるところです。
本格的に平家物語に触れたのは初めてなので
まだ戸惑い気味ですが、頑張ります。
本当に有難うございました。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 Rapha.