【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100530 投稿日:2003年07月06日 08時29分58秒  パスワード
 お名前:御前
お尋ねします:「全国平家会」

コメントの種類 :書籍・文献
本人によりコメントは削除されました。 2003年07月23日 13時35分12秒
[1]takahiroさんからのコメント(2003年07月06日 11時42分36秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2003年07月07日 12時13分36秒
[2]takahiroさんからのコメント(2003年07月07日 00時04分28秒 ) パスワード
  

[全国平家会」は赤間神宮の御神事にも参列しているようです。

以下、赤間神宮のホームページより。
http://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/shin-5.html

◎五月二日(水)御陵前祭・平家一門追悼祭
  明治八年赤間宮創立に際し、壇の浦合戦の旧暦三月二十四日を新暦に換算して安徳天皇御命日となる。この日阿弥陀寺陵で祭典を執行、また全国平家会参列のもと本殿では先帝祭前日祭に合わせて平家一門追悼祭も行われる。
 
◎五月三日(木)先帝祭上臈参拝
  平家滅亡後、生き残った残党たちは山中に籠って密かに平家再興を待ち望んだが、その夢も空しく、やがて百姓、漁師、あるいは花売りと化し、苦難の暮らしに耐えてつつも、幼帝思慕の情押さえがたく、阿弥陀寺の先帝会の前後、陵前に密かに香華を手向けたという。後にそうした女官たちの心を遊女たちが受け継いで江戸の頃今日の行列と参拝の形が出来上がったと伝える。
 
◎五月四日(金)先帝祭御神幸祭
  安徳天皇の御尊骸が引き上げられ、密かに葬られた場所と伝える小門(おど)のお旅所まで御鳳輦を奉じて行列し祭事が行われる。古代衣装を着飾った崇敬会員や稚児らが奉仕する。
 
『赤間神宮』
〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町4-1
TEL 0832-31-4138
akama-jingu@tiki.ne.jp
[3]takahiroさんからのコメント(2003年07月07日 12時13分09秒 ) パスワード
  

[1]に記載しました「全国平家会」事務所につきましては、確認しました所、
当代(15年前)の会長がお亡くなりになられ、事務所も移転になっている
との事でした。

現在の「全国平家会」連絡先につきましては、赤間神宮に問合せてほしいと
の事でしたので、[1]の記載は削除します。

赤間神宮URL
http://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/
[4]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2003年07月07日 12時37分57秒 ) パスワード
  

残念ですね。
ご冥福をお祈りいたします。


[5]takahiroさんからのコメント(2003年07月07日 12時38分43秒 ) パスワード
  

私自身、「全国平家会」には関心がありましたので、自身の名で会について、
赤間神宮に問合せてみました。

「全国平家会」とは、全国の平家落人の里、また平家末裔を伝える家々、また
平家に感心をもたれている方々の集まりの会であり、上記、五月二日の御陵前
祭・平家一門追悼祭に合わせ、毎年赤間神宮で総会を開催されているとの事で
した。(他、宮崎県椎葉、熊本県五箇荘等、全国の平家落人の里においても会
合をもたれているとの事でした。)

「全国平家会」へ入会希望の方は、赤間神宮へその旨お手紙で連絡すると、会
についての資料をお送りいただけるとの事です。

御前さまも直接、赤間神宮へお手紙で連絡を取られては如何でしょうか。
[6]御前さんからのコメント(2003年07月09日 09時44分51秒 )
  

本人によりコメントは削除されました。 2003年07月23日 13時35分41秒
[7]takahiroさんからのコメント(2003年07月09日 16時13分49秒 ) パスワード
  

御前さま

 赤間神宮へ近く参拝されるのですね。羨ましい限りです。

 今後とも時間が許せば、平家について、赤間神宮についての投稿、
 よろしくお願いします。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.