[1] | 服部 明子さんからのコメント(2002年04月10日 23時46分45秒 ) | パスワード |
ありがとうございました。
平 頼盛ゆかりでしたか。
どういう意味の設定の絵なのでしょうね?
平 頼盛の家の執事だった宗清が平家が滅びてから「柘植の木を植えた」というのなら分かりますけど。
絵の中の木は「松」のようですよね。
[2] | ようさんからのコメント(2002年04月11日 21時02分32秒 ) | パスワード |
コメント有難うございます。
衝立は、お寺がいつ入手したものか分りませんが、それほど古い者ではないかもしれません。
写真では余り鮮明ではないかもしれませんが、城福寺門に付いている看板には池禅尼御廟所とも記されています。
お寺の前には、松平藩の殿様が来る度にお籠と馬、お付きの列ができたそうです。
[3] | 服部 明子さんからのコメント(2002年04月11日 22時24分15秒 ) | パスワード |
池禅尼という人は崇徳天皇(上皇)の最愛の息子の重仁親王の乳母だった人で
その割には池禅尼は息子の頼盛には清盛方につくようにと政治的入れ知恵をしたそうです。
いつもさんが捜して下さったURLでは伊賀で亡くなってるらしい?
情報もありますね。
でも宗清が伊賀に帰って柘植に生を終えたらしいので
主人の塚?墓?お寺?を伊賀に建てたとも考えられますけど。
どういう縁だったのでしょうね?
【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha. |