大阪屋 くりらじ 式日
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100103 投稿日:2001年04月30日 21時17分55秒  パスワード
 お名前:服部 明子
寂光院

コメントの種類 :史蹟  パスワード

2001年4月27日付け朝日新聞に「寂光院」の記事がありました。


昨年5月、放火によって全焼した京都・大原の寂光院本堂
(京都市左京区)跡を発掘した京都市埋蔵文化財研究所は
4月26日、平安時代末期以前のものも含む
3時期の建物跡を確認したと発表した。

平 清盛の娘、建礼門院が身を寄せた平安時代末期〜鎌倉時代前期と
淀君が再興したとされる桃山時代末期〜江戸時代初期の2回
建物が大幅に建て替えられていることが確認された。

[1]服部 明子さんからのコメント(2001年04月30日 21時23分52秒 ) パスワード
  

調査は本堂の再建に先立って行なわれた。
消失した桃山時代末期〜江戸時代初期の本堂の基礎下層から
平安時代末期〜鎌倉時代前期の整地層と
平安時代末期以前の建物跡が発見された。

最下層の建物跡は礎石5つと抜き取り穴1つで
南北約7メートル、東西約6メートルと推測される。
[2]服部 明子さんからのコメント(2001年04月30日 21時27分17秒 ) パスワード
  

同寺は聖徳太子の創建とされ
建礼門が平家滅亡後に閑居したことで知られる。

消失した本堂は淀君が寄進したと伝えられる。

今回の調査結果はこれらの伝承を補強する材料となるとみられる。
[3]ラン2さんからのコメント(2001年05月01日 18時57分29秒 ) パスワード
  

わたしも新聞で読みました。

もしかしたら建礼門院が住んでいた建物かもしれないんだと思うと、
ちょっとワクワクします。
[4]K.Mさんからのコメント(2001年06月24日 01時44分13秒 ) パスワード
  

すごいですね!私も最近平家物語にはまり始めていた一人です。メールも最近はじめたばかりで、今、感動しています。古い話かもしれませんが、この記事はとても記憶に残っていて、ショックを受けました。昔、二度ほど尋ねたことがあったので。
[5]服部 明子さんからのコメント(2001年06月24日 09時36分30秒 ) パスワード
  

K。Mさん

平家物語の興味のあった部分など思い入れを
是非、新しいスレッドなどお立てになってお書きになって下さいね。
[6]皇竹さんからのコメント(2001年06月24日 09時42分24秒 ) パスワード
  

その記事私も見ました
その後、現場見られた人ありましたら
情況教えて下さい
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.