アクアジャンクション 新風会(アーツ) シャベリン(アーツ)
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100069 投稿日:2000年12月12日 21時57分21秒  パスワード
 お名前:皇竹
サッカ−の神様・鞠大明神
キーワード:崇徳天皇
コメントの種類 :書籍・文献  パスワード

京都の市内に若い人に人気のスポットがある。
近畿地方のサッカ−フアンが来てはお守りを貰って行く
サッカ−の神様だそうだ。
実はこれは堂上諸家で官職を家業(蹴鞠)としていた四家
(難波、冷泉、綾小路、飛鳥井)の一つである飛鳥井さん
がお屋敷の中に蹴鞠の神様を御祀りしているのだ。

そういえば昔吉川英治の新平家物語を読んだ時に、
蹴鞠の名人の話が出ていたのを思い出した。
名前は藤原のナントカという人でとにかく蹴鞠が
好きで、当時の蹴鞠のチャンピオンであったらしい。
最初の10年は好きというだけでで過ぎていったが、
次の10年はその地位と名声を守るために蹴鞠をやった。
次の10年は蹴鞠道を究めるために懸命に蹴鞠に打ち込んだ。
というような話であるが、結構この話が部下研修などに
使えたので覚えている。

話は鞠大明神ではなくて、その隣には崇徳天皇の霊が
讃岐より移されて、ここ白峰神社に祀られているのだ。
この話は井沢元彦さんの書かれた「平家物語の怪」に
面白い記事が出ていたのでご紹介します。
緊急電話あり、次回書きます。今日ははこれで。

[1]服部 明子さんからのコメント(2000年12月12日 22時46分05秒 ) パスワード
  

わくわく!
楽しみにしております。
[2]皇竹さんからのコメント(2000年12月13日 15時23分43秒 ) パスワード
  

昨日の続きを書きます。
(ネタ本は井沢元彦氏の「平家物語の怪」より)

−崇徳のたたり−
白河天皇−堀河天皇−鳥羽天皇−崇徳天皇−近衛天皇−後白河天皇
と皇位継承されていくわけであるが、
白河上皇が孫の鳥羽天皇の嫁さんに手を出したことによって
始まる皇位継承問題がこじれ、保元の乱に発展していく。

<他の女なら許せもするが、孫のお嫁さんではネ−>
<鳥羽天皇ならずとも怒れてくるわナ−>

争いに負けた崇徳上皇は讃岐へ流罪となる。
しばらくは悶々としていたようだが、やがて心も落ち着き、写経を始める。
この写経を後白河天皇に送り、何処かのお寺へ奉納してくれと
頼むのであるが、後白河天皇はこれを無視する。
自分としては、恭順を示す行為であったのに、これで崇徳は完全に
キレてしまった。
精神正常ならず、狂うように憤死してしまう。

<この事件は京雀たちの格好の餌食となった>
<そのうち崇徳の祟りがあるぞ>
<何か不吉なことがおこると崇徳の祟りだと怖れた>

時は移る。
徳川慶喜の大政奉還で幕府という武家政権から
一応形だけは天皇家に政権が戻った。
京都の公卿や天皇家の人達は自分達が政権を失ったのは
崇徳上皇の呪いだと長い間思っていた。
ですから明治維新は、崇徳上皇の霊をお慰めしてから
ということになり、8月26日に明治天皇は
讃岐の白峰神社へ使者を遣わし、今までの非を詫びている。
(歴代の天皇を地方へお祀りしたという例はないそうである)
その8月26日は崇徳上皇の命日にあたる。
そして9月6日には上皇の霊を乗せた輿が京都へはいり、
鞠大明神のそばへその御霊を移した。
9月8日に元号を明治と改元した。

<何百年もたっているのに、そこまで気を遣っているのは
驚きだ>
<それほどにまで祟りを怖れていたのであろうか>
[3]服部 明子さんからのコメント(2000年12月14日 00時13分53秒 ) パスワード
  

>京都の公卿や天皇家の人達は自分達が政権を失ったのは
>崇徳上皇の呪いだと長い間思っていた。

公家の面目躍如というか
ズレているというか
面白い発想ですね。

武士の台頭を全く無視している。

ありがとうございました。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.