アクアジャンクション マイホームフォーラム くりらじ
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100006 投稿日:2000年05月06日 08時36分10秒  パスワード
 お名前:なかにし
安徳天皇西市御陵墓

コメントの種類 :史蹟  パスワード

安徳天皇西市御陵墓で先帝祭

 豊田町地吉の安徳天皇西市御陵墓で4月25日、先帝祭が開かれた。同御陵は8歳でなくなった安徳幼帝の関係地として宮内庁から参考地指定を受けており、地元民約50人が参加して神事などが行われ、霊を慰めた。

 安徳天皇は1185年、壇ノ浦の合戦に敗れた平家一門と共に入水した。宮内庁は下関市の赤間神宮境内の阿弥陀寺御陵を正式な御陵としているが、豊田町の他、長崎県厳原町など五カ所の陵墓を幼帝の伝説が残るとして参考地に指定している。

 西市御陵墓は1927年、参考地指定を受け、地元の神崎政徳さん(63)が祖父の代から守っている。先帝祭は命日(旧暦3月24日)にちなんで開かれ、木屋川ダムが完成した55年に陵墓周辺の170戸が水没するまでは多くの出店が並び、子供相撲や芝居なども行われていたという。

 この日は、近くの西八幡宮の西嶋晴彦宮司が祝詞をあげ、参加者が次々に玉串を奉納した。下関市の亀山八幡宮の巫女二人が「浦安の舞」を披露、筑前琵琶奏者の佐々木旭酔さんが平家物語の一節「新中納言知盛」を奏でた。

 神崎さんは「上臈参拝などがあり、多くの観光客で賑わう下関の先帝祭の華やかさも結構なものですが、厳かに霊を慰めるのも重みがあっていいものでしょう」と話していた。


(読売新聞 2000.4.25版より)

服部 明子さんからのコメント(2000年05月06日 09時12分03秒 ) パスワード
  

私もこちらの方が性に合います。
なかにしさんからのコメント(2000年05月06日 23時10分11秒 ) パスワード
  

 赤間神宮の先帝祭については良く知らないのですが、上臈は御陵墓に参るのでしょうか?? たぶん、参らないのではないかと思うのですが・・・。

 私の知り合いの平さんも先帝祭の日には七盛塚には参るけれど、御陵墓には参らないと言っていました。そもそも、先帝祭は命日ではないですしね。

 かたや、西市の方はあくまでも御陵墓に向かって霊を慰めるのが目的ですよね。

 両者の意図が全く違うから、行事の内容も違ったものになりますね。
[3]JR4FPSさんからのコメント(2000年07月17日 17時45分08秒 ) パスワード
  

車で通りかかると、時々立ち寄っています。
静かなところで 落ち着きますね。
[4]服部 明子さんからのコメント(2000年07月18日 00時16分30秒 ) パスワード
  

JR4FPSさん:


初めまして。

平家関連の書き込み、お願い致します。
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.00 by Rapha. WEB design Rapha.