会議室:「彦島と日向の伝言板」

かなり驚きです

発言者:きりきり

(Date: 1997年 11月 2日 日曜日 2:19:56 AM)


下関についてのページがあるって驚いてたら彦島についてのページまで
あるなんてかーなーり驚いてます。すごいです。有名なんですね(笑)。
学校の仲良しのお友達は彦島の人が多いのでなんかかなり身近に
かんじられます。うーんすげえー。
彦島には夏休みに1度海に行った事があるぐらいかなあ。
名前忘れたけどナントカ海水浴場。
彦島ってずっと「島」と思ってたら違うんですね。友達がよく言う冗談ですけど
「彦島から船で来るけー雨の日は船がないんよー。やけー学校に来れんほ。」
その話結構信じてた・・・(笑)。それから彦島の人を「ヒコット」とかいう(らしい)。
彦島の事は「ヒコットランド」とか。妖精が住んでそうな呼び方・・・。
「BASARA」っていう歴史もの(っぽい)マンガにも彦島がでてきますよ。
あと未だにわかんないんですけどヒコットの話題に出てくる「ロータリー」って
なんですか?例:(電話で)「今どこにおるん?」「ロータリーのとこ。」って某I高の
お友達がよく言います。どこなんですか?なんなんですか?
皆さんの話題に出てましたけどシーモール今日行ってきました。
すごく変わっててびっくり。お店とかもかなり場所移動してたし人もすっごく
多くてわけわからんでした。
そんなかんじです。おわり。ちゃんちゃん。


なかにし@彦島 さんからのコメント
( Date: 1997年 11月 2日 日曜日 4:06:10 PM)

きりきりさん、こんちは (^_^)。
ここを作ってるなかにしといいます。

 ロータリーっていうんは本土側から行くと、関彦橋を渡り終えた直後の交差点を右にくるっと回って少し行くと、銀行やらローソンやらのある交差点が有るんですが、そのあたりがロータリーです。

 なんでそこがロータリーかって言うと、そこにあるバス停の名前が「ロータリー」で、今は交差点になっていますが、昔はロータリーだったんです・・・・って、「ロータリー」ってのがそもそも何かって言うのがわかんないと意味不明ですかね・・・・。

 ちなみに、雨が降って学校に行けないのは単なるサボリですが、雪が降ると、関彦橋の坂道をバスが上れなくなって、本当に学校に行けなくなります。

 そうですか、彦島の人のことを「ヒコット」っていうんですか。「ヒコットランダー」とか「ぴこったぁ」なんて言う言い方はよく耳にしますねぇ。はいはい。